< 前の記事次の記事 > 次女の最近の口グセは「がっくり」。家では聞いたことなかったんだけども・・ 2025年01月09日 最近、すごくしゃべるようになってきました。どこで覚えたんだろうハナミちゃんの時もそうだったけど、親も特段使わないような言葉を、いきなりしゃべりだすことがある。コハナちゃんの「がっくり」もそうで、僕もハナママも使ったことは、この数年ない(たぶん)堰を切ったように、家でも「がっくり」と言い出しはじめた。語感が好きなんだろうか・・。でも、「がっくり」といい終わったあとに、肩をおとしているから意味わかった上で、言っているぽいんだよなぁ・・関連記事このころから比べると、かなり意思疎通できるようになってきた しゃべりだすようになると、かなり楽しくなってくる スポンサードリンク ブログの更新通知をLINEで受け取れます。 登録よろしくお願いしますm(_ _)m 絵日記ランキング参加してます。 よろしければクリックお願いしますm(_ _)m 「コハナちゃん1歳を描いてみた」カテゴリの最新記事 「ハナママについて描いてみた」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (2) 2. ぶそ 2025年01月09日 17:31 >>たぬきさん なんでやねん!も かわいいですね。 泣くしか自己表現できなかった子が 数年でコミュニケーションできるようになるのは 不思議でもあり、うれしくもあり、、ですね 0 ブソ がしました 1. たぬき 2025年01月09日 13:47 どこで覚えるんだろうって言葉話すよね笑 でも、それがかわいいし、何か成長を感じるときがあります ちなみにうちの子は「なんでやねん」がお気に入りで、何するにしても言ってます 0 ブソ がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (2)
なんでやねん!も
かわいいですね。
泣くしか自己表現できなかった子が
数年でコミュニケーションできるようになるのは
不思議でもあり、うれしくもあり、、ですね
ブソ
が
しました
でも、それがかわいいし、何か成長を感じるときがあります
ちなみにうちの子は「なんでやねん」がお気に入りで、何するにしても言ってます
ブソ
が
しました